2014/10/27

chihiro's noodle house 麺類が好き

むかしバンクーバーに実在したフォー屋。笑

今朝の最低気温は9度。すでにダウンコート着てます。毎年冬になると寒すぎてあたたかい麺類以外食べられなくなる。一番簡単なのはスープパスタ。ベーコンと玉ねぎはマストで、あとはセロリ、じゃがいも、にんじんキャベツなど冷蔵庫にある野菜をオリーブオイルでさっと炒めたものにお水と鶏がらスープの素、ローリエを加えスープを作ったら、別ゆでしたパスタにかけるだけ。粗挽き黒胡椒と追いオリーブで白ワインがすすみます(結局酒と合うかどうかが大事)。そうだ、ここにブルーチーズを溶かしながら食べたらどうかな?昔バイトしてたお店の味がすごく恋しい。お料理してるといつも思い出すのに、ちっともその味に近づけないの。

去年の年越しそば。

冷凍の讃岐うどんは5個入りで一番安いと$2.99くらいで見つかります。さすがバンクーバーは日本人が多いのでめんつゆも簡単に手に入る。しかし具のバリエーションが意外と思いつかなくて結局いつもかきあげもどきか鶏肉。きつねうどんのおあげさんが結構高くてねー。5個くらい入って$3.99だったら多分買うのに$4.99なんだもん。高いよ。けちけち。前はカレーうどんやキムチチゲうどんもよくやったんだけど最近は年を取ったせいかコッテリしたものがダメになりました。


蕎麦は冷たいほうがうまい。夏さんざん食べたっけ。納豆とろろオクラ卵黄が定番だったんだけどもしかしたら山芋のアレルギーかもしれなくてやめた。めんつゆはオリーブオイルと混ぜてドレッシングにして、そばサラダ的に和えるのが好き。


↑これは最近お気に入りのフォー。rice noodleの乾麺をお湯で戻して使います。スープは鶏がらスープの素、酒、なんとなくみりん、なんとなく醤油、そして仕上げにナンプラー(英語ではFish Sauceという)で適当に。パクチー(Cilantro)はこっちで買うとすごく安くて「ほうれん草?!」ってくらいのボリュームの一把が80セントくらいで買えるので腐る前に容赦なく乗せ。他に具は蒸し鶏(Phở gà)や冷凍で売っているベトナムのビーフつみれ(Phở Bò Viên)、ねぎ、生のもやしにほぼ生の玉ねぎ、ライムなど。シャキシャキした野菜ならなんでもよし。昔二日酔いの時にしょっちゅう食べに行ってたけど今は自分で作っちゃう。体調が悪いときはしょうがもたっぷり投入すると身体が温まります。カナダ人にもウケが良くて彼に作ったら喜んでた。青唐辛子やホットソースはお好みで。

まあこんな簡単な麺類をドヤ顔で語るのもどうかと思いますが、今回本当にご紹介したかった本題はこれ!
デイリーポータルZ: 重曹でパスタがラーメンになる

ネットでこんな記事を見つけたので半信半疑で試してみた。ラーメンの麺(冷凍生めん)は中国、韓国、日本スーパーでたまに買うんだけど、輸入なので多少値が張る上に食べたい時に限って冷凍庫に切らしていたりするのよね。詳しくはリンク先を読んでいただくとして、作り方は簡単。沸騰したお湯にスプーン一杯の重曹を入れてあとは普通にパスタを茹でる。前間違って買っちゃった細めんパスタが輝く時がついにやってきた!


びっくりするくらい泡が出ます。イタリア出身のMr.パスタが海を越えて中華麺にトランスフォーミング!


ざるに上げてみる。うお!黄色くなった!重曹マジックをもってしてもさすがにストレート麺をちぢれ麺に変えることはできないようだが、味見してみると風味や食感は非常に中華麺に近いです。中華麺を中華麺たらしめているものとはいったい何なのかとしばし考え込む…。

スープはごま油を熱ししょうが、にんにく、ネギの香りを立て、お水と鶏がらスープの素、酒となんとなくみりん、なんとなく醤油で作ります。こないだT&Tで買ったプリプリ海老ワンタンを加えてワンタン麺!


青菜がなかったのでまたパクチー on top。あ、白髪ネギにすればよかったのか?黒胡椒たっぷりで咳き込みながら頂きます。目を閉じて「これはラーメンだ、なんでもない中華料理屋のなんでもない中華そばだ…」と念じるとたしかにラーメンの味がします。日本にいる人は普通にラーメン食べればいいんだけど、海外在住者には目からウロコの素敵テクなのでどうしても伝えておきたかった。


てかわたし鶏がらスープの素好きすぎ。本当にお料理好きな人には邪道と言われそうだけど、便利なのでついつい。スープやお粥はもちろんオムレツやパスタ、炒め物にも。対照的に日本から持ってきたかつおだしや昆布だしはあまり出番がないです。


この前ブログを始めて初めて日本人のかわいいお嬢さんに「もしかしてchihiroさんですか?ブログ読んでます!」と声をかけられた。わーい。
あとこの前ぼんやりダウンタウンを歩いていたらダライ・ラマ14世に会った。あまりのオーラにとてもじゃないけど写メなんか撮れず、自然と手を合わせてしまいましたよ、ナムナム。

では、またね。次回はハロウィン後くらいの更新になると思います。

No comments: